疲労回復にウォーキング

2019年5月11日 Youtube, スポーツ, 日記

回復というと、とにかく休む。。

そういったイメージをお持ちの方も多いと思います。

しかし☝

歩くことで疲労を回復させるって結構大事です!

疲労って、体が疲れることですが、そもそもの原因の要因としては、

血行が悪くなり乳酸などの疲労物質が体の中に溜まることで発生します。

つまり、その疲労物質が流れたりすることで、除去が出来ればいいですよね。

血行良くし、体の代謝を高めて、疲労物質が発生しても、溜まらずに、

血行を良く流せていければ乳酸を始めとする疲労物質が溜まらなくなって行きます。

そのための手段としては、軽い運動がベストです!

その軽い運動の中でも、ウォーキングはまさにうってつけのものです!!

最もポピュラーな運動には、ジョギングが有り、

また、それ以外にもフットサルやサッカー、野球やテニス等のスポーツも、

血行の向上や代謝を高める効果はあります。

が、激しい運動やスポーツでは、疲労物質の溜まり方も大きく、

逆に大きな疲労感を覚えてしまい、

疲労回復には逆効果となってしまいます。。

その点ウォーキングは、運動の程度が弱いので、大量に酸素を消費せず、

体に負担があまりかからない有酸素運動の為、体内に酸素を採り込む量と、

消費する量のバランスが良くなり、体の中の酸素量が増えます。

また体温も上がりやすくなり、疲労回復に必要な神経の通りも、

高体温・高酸素の状態によって活性化しますので、良い事づくめです。

疲れたなぁ。。。

そういった時には、30分程度のゆっくりでスピードは関係なく、

ゆったりとしたウォーキングにて、翌朝などの疲れが、積極的に軽減されます。

こういった弱い運動の必要性を解説していますのでご覧ください↓↓↓↓↓

このように、ウォーキングも疲労回復に有効な手段ですが、

手っ取り早い方法として、整体やマッサージが有ります。

当院では、固まった筋肉をほぐしたうえで、骨格の調整や矯正を、

モルフォセラピーにて行うコース。

治療のコース+マッサージ

これを疲労回復の方には推奨しております。

骨格と筋肉は、ニワトリと卵のような関係性になっています。

骨格が乱れると、筋肉が硬くなり、筋肉が硬くなると骨格が乱れます。

その両方を整えることで。より良い改善が出来ますので、

治療のコース+マッサージをお勧めしております。

なかなか慢性疲労が回復しない方は、是非ご相談下さいませ。

 

いつもご覧いただき本当にありがとうございます。

東京都文京区にある茗荷谷駅にあります、モルフォセラピー施術院であり、

バレエ整体を始めスポーツ障害や体の痛みに精通し、

スポーツ選手、バレリーナの難しい訴えを通して、

培ったノウハウにて、一般的な腰痛や首痛、体のメンテナンスまで、

筋骨格器系に精通している、くに整骨院です。

【 くに整骨院Youtubeチャンネル】

https://www.youtube.com/channel/UCzrAVPTZ_PUfN0gkhOuroUg

【くに整骨院Instagram】

https://www.instagram.com/kuni_seikotsu/?hl=ja

≪文京区内でよくご来院頂く地域≫

◎本郷地域

西片(9)・本駒込(20)・本郷(25)・湯島(6)

◎小石川地域

大塚(134)・音羽(20)・春日(160)・小石川(588)・後楽(5)

小日向(189)・水道(27)・関口(5)・千石(35)・白山(75)・目白台(9)

 

■文京区周辺の地域

荒川区(15)・北区(53)・新宿区(63)

台東区(23)・千代田区(18)・豊島区(67)

※その他23区

足立区(25)・葛飾区(16)・江戸川区(18)・墨田区(16)

江東区(32)・中央区(18)・港区(27)・品川区(21)

大田区(27)・目黒区(21)・板橋区(55)・渋谷区(15)

世田谷区(60)・杉並区(30)・中野区(22)・練馬区(63)

 

□東京メトロ 丸の内線

池袋・新大塚・茗荷谷・後楽園・本郷三丁目・御茶ノ水