カテゴリー「食事」の記事一覧

アスリートやバレリーナが知っておきたい体が活性するポイント

2019.08.17 (Sat)

昨日は、食べ物の原材料表記をお話しました。 本日は、多くの食事の不利益を吹っ飛ばしてしまう!! そんな秘策話です。 体が冷えると良くないことは、皆様は当然のここと知っていると思います。 しかし具体的に

続きを読む

アスリートやバレリーナが知っておきたい食品表示の話し

2019.08.16 (Fri)

昨日は、食事も頑張り過ぎて悪いものに抗い過ぎるといけなく、 どうしても食べたい時は、少々体に悪いモノでも食べれば良いし、 食べること自体を否定する必要は、全くない事をお話をしましたね。 今日は、食べ物

続きを読む

アスリートやバレリーナが知っておきたい食のスパンという考え方

2019.08.15 (Thu)

昨日までは、食についてのの様々な記事を書き始めました。 その中で、噛む力と、食事に罪悪感を持たないこと。 そして楽しく良く噛んで食べると、基本的に唾液が出やすくなり、 唾液に含まれる酵素の力で、食べ物

続きを読む

アスリートやバレリーナが知っておきたい食の欲求対策

2019.08.14 (Wed)

前回は食には誘惑がいっぱいで、脳は快楽に負けてしまう。 そんな習性を、脳は持っている話をしました。 ですので強烈に食べたいと感じた時に、グッと踏みとどまる方法。 それをお話しさせて頂くお約束をしました

続きを読む

アスリートやバレリーナの食の欲求

2019.08.13 (Tue)

昨日は、温度をテーマにお話をしました。 今回は、食の欲求についてお話をさせて頂きます。 現代は、誘惑がいっぱいです。 それこそ隙あらば、とにかく消費を促すコマーシャル等の宣伝でいっぱいです。 私も夜中

続きを読む

アスリートやバレリーナが知っておきたい温度の話し

2019.08.12 (Mon)

今日は温度についての話をします。 昨日、火が入る食べ物、入らない食べ物に関して書きました。 40度を超すと、酵素がが死んでしまい、 また42~3度でタンパク質は変性をします。 食べ物も温度によって組成

続きを読む

アスリートやバレリーナが食事で摂りたい食材

2019.08.11 (Sun)

前回は、食のテクニックとして、 食べる順番は、ローフードからというお話をしました。 とにかく食事の最初はローフード! 今回は具体的に食材を上げていきたいと思います。 食事の最初は、加熱のされていない野

続きを読む

アスリートやバレリーナを助けるローフード

2019.08.10 (Sat)

前回は、日本人の食にまつわる身体的特徴(外国人と比較した場合)。 これを、お伝えしました。 今回は、前回お話をしたことを踏まえ、 食のテクニックをお話ししていきたいと思います。  食べる順番の話をしま

続きを読む

日本人バレリーナ・アスリートが知っておきたい食の話し

2019.08.09 (Fri)

前回は、罪悪感を持たずに食べる必要性をお話ししました。 食事は楽しみの1つでありたいですね♪ 今日は、食事を摂るテクニック的な話になる前の、最後の総論的な話をします。   日本人の食にまつわる身体的特

続きを読む

バレエやスポーツ選手が食の乱れを感じた時

2019.08.08 (Thu)

前回は、3食を食べることに価値があることと、 その解説の中で自律神経の話をしました。 さて今日は、罪悪感を持たずに食べるを詳しくお伝えしたいと思います。   美を争うスポーツや、バレエの舞台に立つと、

続きを読む

バレエやスポーツで適切な食事回数の話し

2019.08.07 (Wed)

前回は、必要最低限の炭水化物や肉は絶対に必要で、バランスが重要なことなど、 そのようなお話をしました。 今回も、食事の前提として大事な事を書いて行きます。   今日は、食事の回数について書きたいと思い

続きを読む

ストレス対策の食事方法

2019.08.06 (Tue)

本日のテーマは、食です! ストレスには、精神・構造・温度湿度・化学。 この4つの要素があるお話をこれまでにしてきました。 食事の摂りかた次第では、 逆に体に化学ストレスを与えてしまったりするのです。

続きを読む

健康的にバレエやスポーツがしづらくなる腸が嫌がる食

2019.07.31 (Wed)

腸の力を上げる、食事や食品について話をしました。 今回は、腸の不活性化に繋がる食事や食品について話ます。 腸が喜ぶ食品は何かを前回は書きましたが、 今回は腸が嫌がる食べ物の話をしましょう! 腸を始めと

続きを読む

健康的にバレエやスポーツが沢山できる腸の活性食

2019.07.28 (Sun)

前日に引き続き、腸の力を上げる為、今日は食事の仕方を中心に書いていきます。 先の記事でも書きましたが、血や免疫を作る作用を持っている腸。 この力を上げると、血が沢山作れて細胞に必要な栄養や酸素、 免疫

続きを読む

健康に痩せる為の3大要素

2019.07.16 (Tue)

健康的に痩せて、適性の体重になるには、 気をつけるべき3大要素が有ります。 この3大要素をクリアすると、体重のコントロールが、 面白いくらいに楽に成ります!! この三大要素は、 ①運動より食事で管理

続きを読む

痩せるために知っておきたい食事の話

2019.07.15 (Mon)

体重のコントロールをする為には、 運動では無く、食事でコントロールすることがベストです! 食事をしっかりながら、体重を増やさずに安定させたり、 もしくは適性の体重まで痩せていくにが、重要なポイントがあ

続きを読む

太った後にリバウンドしないコツ

2019.07.14 (Sun)

体重の悩みって結構ありますよね。 その悩みは、対応策が間違っているからです! 1回、痩せても、また元に戻ってしまうリバウンド。。 これ結構、有りがちですよね。 私もずっとそうでした。 陥りやすい盲点と

続きを読む

極度の疲労、極度のだるさ②

2019.05.05 (Sun)

さて前回は、主に糖分の作用による、疲労やだるさを改善するのに、 邪魔になる要因要素となることをお伝えしました! 今回は、別の側面にて、解説をしたいと思います。 現代人は、なかなか疲労が回復できない悩み

続きを読む

極度の疲労、極度のだるさ①

2019.05.04 (Sat)

日々の仕事や、練習、レッスンにて、 疲れが溜まってしまったりはしていませんかー?? 頑張ることばかり考えて、休養せずに体を使い続ける中、 極度な疲労やだるさに見舞われてしまう。。。 なんてことはありま

続きを読む

腹部膨満感・食欲不振・消化不良・過食

2019.05.01 (Wed)

自律神経の乱れの中では、様々な症状が出ますが、 今回は、膨満感・食欲不振・消化不良・過食についてお話をしますね。 バレエダンサーも、スポーツ選手も身体が資本! 私達の身体をつくっているのは、ズバリ口に

続きを読む